運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

私は地方に行くと思うんですが、県庁所在地は割と大学があったり医学部があったり、あるいは子供の小中、附属小学校、中学校と子供教育環境まあまあ整っているので、県庁所在地にはお医者さんいるんだけれども北、南とか離島とか、要するに子供教育環境とか考えると、やっぱり県下の名門高校に行かせたいとか親が思うと附属とかそういうところに行かせたいと思うので、県庁所在地は実はまだいいんです。

福島みずほ

2011-05-27 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第5号

胡錦濤主席との会談においては、金国防委員長は、北朝鮮は安定した周辺環境を非常に必要としており、朝鮮半島情勢を緩和させ、朝鮮半島非核化という目標を堅持することを希望している、六者会合のできるだけ早期の再開を主張しており、北南関係の改善についても一貫して誠意を抱いている旨述べたということを私どもも承知しております。  

松本剛明

2006-11-24 第165回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

そういうことで、日本北、、日本周辺におきまして、こうした、日本にとって軽視できない事態が生じたということが、第三番目といたしまして指摘できるところであります。  国内におきましては、九五年にあの地下鉄サリン、オウム真理教による事件が発生しておりますし、淡路・阪神大震災というような自然災害も生じて、いわゆる危機管理の問題が改めてクローズアップされるわけであります。

増田弘

2001-11-21 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

ところが、本件の熱川温泉病院の場合は、本館、北、、東の四棟あるが、その四棟の各建築年月日からすると、建設後二十五年以上の部分が五〇%という前記の条件を満たしていない。果たして、熱川温泉病院に対する補助金の支払いは、補助金交付要件及び旧厚生省の指導のいずれの条件を満たす適正なものであったかどうか、その点を御答弁お願いします。

木下厚

2000-02-14 第147回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

ですから、アフリカのOAUというアフリカ統一機構ですとか、北、南アメリカにもあるんですけれども米州機構とか、それから最近ヨーロッパのOSCEという全欧安保ですとか、それからアラブ連盟ですとか、幾つかのものがその地域的な機構として入っていまして、そこのところというのは、あくまでも国連の安全保障の枠内で活動をしますよという取り決めがちゃんとあるわけですね。  

大泉敬子

1999-03-16 第145回国会 参議院 予算委員会 第15号

ただ、実際問題として、おそれがある、では日米安保に基づいて北の核施設をたたくということ、これは理屈の上ではできますが、しかし我が国の北に対する心情的なものと、それから韓国の北に対する心情的なもの、韓国の方々は例えば親兄弟が北、南に別れているものもあります。そういうときに、果たして日米安保が機能するかどうかという問題が私は非常に現実問題としては出てくるのではないかなという気がするんです。  

吉村剛太郎

1991-09-25 第121回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

さて、そういう状況の中で競馬会は、さっき言ったように、この記録の中にありますように、中川原北、、桜ヶ丘自治会田村北自治会松並自治会、この五つを指定したわけであります。先ほど地図で示したとおりであります。この五つ自治会を指定したのでありますけれども、その中で、既に農林水産省に届いておりますが、五つ自治会の中で中川原北中川原南、これは予定地が存在している自治会ですね。

三野優美

1991-09-25 第121回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

そこで、私がここで指摘しておきたいのは、実は昭和六十一年六月十一日午後一時、日本中央競馬会において、先ほど言った植田県会議員岡市会議員が地元を代表して行った際に、周辺自治会とは中川原北、南であるし、桜ケ丘自治会であるし、田村北であり松並である、こう言ったわけです。いわばこの地図でいいますと、中川原自治会というのは北、南はここである、ちょうど馬券設置予定地の所属する自治会であります。

三野優美

1986-03-27 第104回国会 参議院 建設委員会 第5号

同じような数字につきまして東京地区、これは東京の三鉄道管理局北、、西、三鉄道管理局の合計の数字で申し上げますと、六十年三月三十一日現在では、ちょっと順序が前後するかもしれませんが、点字ブロックが百二十三駅、これは前年度に対して十四駅増でございます。券売機点字テープは二百七十三駅、これは五十七駅増でございます。

城内秀定

1985-04-10 第102回国会 衆議院 外務委員会 第6号

これは西側、東側、北、南問わず、すべての国がこれに同意した次第でございます。そして、そのような理事会の決定を経まして所要の憲章改正手続を昨年来やっておりますが、当初のこの中国理事国とする共同提案国は、我が国を含め二十八カ国がこれに加わっているということが示すとおり、いわば国際社会における一つのコンセンサスとなっております。

松田慶文

1984-04-25 第101回国会 衆議院 外務委員会 第10号

そういう状況ですが、その中で、私どもも行ったときに、私ども日中友好議員連盟会長の伊東君は、個人の意見だがと言って、四者会談はどうだ、その中に中国を入れ、アメリカを入れ、アメリカ中国北、者会談をする、場所の提供は日本がやってもよろしいという話をしたが、中国は乗って来ませんでした。それは北の意向がありましょうから乗ってくるわけはない。  

小林進

1984-03-02 第101回国会 衆議院 外務委員会 第3号

やったのであるとすれば、これからの北、それから中国を入れた三国の交渉問題、これに対してアメリカは、アメリカと南北朝鮮の三国の交渉を中国も入れて四カ国でやれと言った、あなたは今度は日本もソ連も入れて六カ国で南北朝鮮問題の話し合いをしようと言っているけれども、こういう問題の進展状況にはやはりこれがはっきりしなければ将来困難だと私は思いますので、この点もひとつ聞かせていただきたい。  

小林進

1983-03-31 第98回国会 参議院 予算委員会 第13号

北、南それぞれ統一に関する考え方あるいは提案等が出ておるわけでございますが、日本としてはまずその南北両鮮のいわゆる実質的な対話進展をしていくということがまず第一義ではないか、こういうふうに考えておりますし、そうした対話が進められるような雰囲気といいますか、環境といいますか、そういうものをつくっていくということも、これはまた日本なり一つ役割りとしても存在するのじゃないだろうか、こういうふうに思っております

安倍晋太郎

1983-02-22 第98回国会 衆議院 予算委員会 第12号

安倍国務大臣 環境づくりをするといいましても、基本的に一番大事なことは、南北対話を進めるということがまず基本的に大事なことじゃないかと思うわけですが、いまの状況では、それぞれの対話についてのあるいはまた統一についての、北は北、南は南の案は持っておりますけれども、それがかみ合っていないという状況であります。  

安倍晋太郎

1982-04-21 第96回国会 衆議院 外務委員会 第10号

玉城委員 私はほかの質問がありますので質問を変えますが、先ほど、例のけさ朝鮮半島休戦ライン両軍、北南衝突があったという、さらりとよくあることですというようなことだったんですが、これは朝鮮半島のそういう事態というのは、わが国にとって、そういう感じだけではこれは非常にまずいと思うのです。大臣、いかがですか。

玉城栄一